福島 猛(ふくしま たけし)
![]() |
経営理念 一社懸命 未来につなぐ経営を 支援しています 建設会社、福祉事業所に長年在職した経験を活かして、建設業及び福祉事業を中心に支援しています。 経営理念の「未来につなぐ」とは、「大切な人財を育てる」「好業績をさらに改善する」「苦戦している事業の再生を図る」「後継者を育てる」「防災・減災を強化して自然災害等から経営を守る」ことで将来に事業をつないでいく意味です。 企業には多くの課題があります。その課題の解決策も企業の内部にあります。経営者様や従業員の方々のお話をお聴きする中で、企業の「持ち味(強み)」に気づいていただきます。そのうえで大切にしておられる思い(理念)を軸として、「持ち味」を活かした経営革新を一緒に考え、取り組み、実行するご支援をしています。 最近頻発しています自然災害、感染症拡大への対策としての事業継続計画(BCP)には、製造業,サービス業、流通業等業種等幅広く支援しています。 |
資格・経歴等
■ 経歴1975年 清水建設株式会社 入社。
事業本部の営業部門の窓口として、営業戦略、人財育成等を担当。
2001年 中小企業診断士登録。
2010年 公益財団法人がんの子どもを守る会入職。
大阪事務所の運営責任者として、難病の子どもと家族を支援。
医療・福祉機関や団体とネットワークを構築。
2018年 個人事業所「福島経営研究所」を創業し、現在に至る。
■ 資格
・中小企業事業再生マネージャー(CRC協同組合)
・事業承継アドバイザー(CRC協同組合)
・事業承継コーチ(日本事業承継コーチング協会)
・福祉住環境コーディネーター
問い合わせ先
福島経営研究所代表 福島 猛
TEL 090-8576-6825
Eーmail ta-fuku1951@kcc.zaq.ne.jp
更新日時:2023年8月31日現在