ものづくり&SCM研究会 11月4日 オープン開催の報告
ものづくり&SCM研究会の2023年最終回は、オープン開催にして多くのご参加をいただきました。
(株)ノーリツ 真次 成昌氏
環境省近畿地方環境事務所環境対策 課長 福嶋慶三氏
SDGsサポーターズ 代表 杉田博幸氏
大阪市建設局永長大典氏
の4名のゲスト講師による「(体験型) 2050カーボンニュートラルカードゲーム 」の内容でした。
全25名の参加者は、政府、金融機関、電力会社、自動車メーカー、食品会社など12のグループに分かれて、カードを使って、楽しみながら体験できる内容でした。
ビジネス面、資金面と、環境対応の多面的な取り組みの大切さに気付く よいきっかけになりました。
後半は、環境省近畿地方環境事務所環境対策課長 兼 地域脱炭素創生室長 福嶋慶三氏より事例も織り交ぜてわかりやすく環境問題について説明していただきました。


