第7回スキルアップセミナー「支援者が知っておきたい、ひょうご五国と地場産業 実地編」を実施
去る11月16日(土)、第7回・スキルアップセミナー「支援者が知っておきたい、ひょうご五国と地場産業 実地編」を開催した。
小円織物㈲取締役小林一光氏のご案内により、普段は見ることのできない播州織の製造現場を見学させていただいた。稼働中の織機や糸繋ぎ等の作業を間近で見ることができた。

製造現場
パネルトークでは、第5回スキルアップセミナー「座学編」で講師をお願いした神姫バス㈱地方創生担当課長中村嘉雄氏、地元多可町商工会の方々にもご参加いただき、小林取締役から播州織の業界や自社の現状、自社のこれまでの取り組みについてのお話しを伺った。

パネルトークの様子
参加者からも積極的に質問や発言があり、大変有意義な見学会となった。