令和6年度 報奨対象となる研究会が決定しました!

2月の理事会で報奨対象となる研究会が決定しましたのでお知らせいたします。

各研究会からの公表資料はダウンロードしてご覧ください。


【事業性評価研究会】

金融庁における地域金融機関への監督方針と金融庁が推進する事業性評価の方向性

活動成果の報告・申請書

報告書(事業性評価研究会)

②金融行政方針(公表可)

 ③兵庫県内経済情勢報告(公表可)

 ④J-FLEC パンフレット(公表可)

(①は公表不可のため欠番です)


【商業研究会】

中小企業診断士としてEQをどう活用できるのか?
~組織を活性化させる感情の活用方法~

活動成果の報告申請書-Shobai-lab.-商業研究会-EQ研究チーム

活動成果報告書  Shobai lab.-商業研究会<EQ研究県中チーム>


【診断技術向上研究会】

研究会各会員スキルの公開と研究会メンバーとの共有

2024年度研究会活動実績報告資料_診断技術向上研究会.docx

2404発表資料 顧客満足(CS)/出会えてよかったと思われる診断士になるために!

2406発表資料 「経営診断報告」の取り組み方について

2407発表資料 顧客を満足させるヒアリング

2409発表資料 品質不正はなぜ起きるのか?

2410発表資料 データサイエンスと経営コンサルティング

2411発表資料 金融機関との上手な付き合い方


会員研修委員会